ADOを使用したレコード検索
ADOを使用したレコードの検索プログラム例を説明します。
プログラム例
Private Sub Cmd1_Click()
Dim CN As ADODB.Connection
Dim RS As ADODB.Recordset
Set CN = CurrentProject.Connection
Set RS = New ADODB.Recordset
RS.Open “T_社員マスタ2013”, CN, adOpenStatic, adLockOptimistic ’*1
RS.Find “社員コード= ‘” & Me.社員コード & “‘” ‘*2
If RS.EOF = False Then ‘*3
Me.名前 = RS!名前 ‘*4
End If
RS.Close: Set RS = Nothing
CN.Close: Set CN = Nothing
End Sub
プログラムの説明
*1 テーブル「T_社員マスタ2013」を開きます
*2 Findを使用して「Me.社員コード(フォーム上のテキストボックス)」内の値を「T_社員マスタ2013」のフィールド「社員コード」から検索します。
*3 EOF(ファイルの末尾)でなければ
*4 検索結果の「名前」をフォーム上の「Me.名前」に表示します。
Findを使用して検索する場合ですが、検索対象のテーブルなどに大量のデータがある場合は検索に非常に時間がかかってしまいます。
大量データの中からレコードを検索する場合はSQL文を使用して検索を行うことをお勧めします。